毎年、お歳暮でシクラメンの鉢植えをいただきます。
年末から春先まで花を楽しんで、何とかまた年末に花が咲くように
管理をしているのですが、いつも夏場を超えることができず断念。
ところが、今朝、ついに一輪咲きました。・・・感動!! <一昨年の暮れに頂いた鉢です>
これは毎日、社長をはじめ北村さん(現場監督)が水をかかさずあげて
弱った葉っぱをとったりして一生懸命育てた賜物です。
ほら、見て・・・こんなに蕾がいっぱいありますよ。・・・楽しみ!楽しみ!
・・・このやさしさが、我社のモットーかな・・・と思います。
新年早々、「よーし今年も頑張るぞー!!」と思える やさしさの一輪でした。
<< 「初詣」
「不格好だけど愛らしい」 >>