薔薇祭りに行ってきました
2022.06.09
ツバメは、今日もまだ一生懸命に卵を温めています。
そろそろ、温め始めてから2週間になるのでヒナ誕生も間もなくかと
ソワソワしています。
先日、知り合いから中野市の一本木公園の薔薇がきれいだよって聞いてから
気になっていました。
日曜日、朝から天気も良かったので思い切って出かけてきました。
一本木公園に向かう町内に入った途端、薔薇の香がしてきました。
町の歩道にも、薔薇が植わっていて、家々の庭にも薔薇が多く植わっていました。
パンフレットの説明によると公園は1984年に開設されたそうです。
故黒岩喜久雄氏が自宅で育てた172種179株の薔薇の成木を寄付され
今に至ったそうです。
長野電鉄中野松川駅前にあった薔薇タワー
園内は、様々な薔薇が見ごろでした。
ハートの薔薇の前は、写真スポットで、長い順番待ちでした。
遠くに妙高山、黒姫、飯綱高原が見え、とても気持ち良かったです。
薔薇の甘い香りに包まれて心穏やかな休日になりました。
思い切って出かけてgoodでした。
関連記事
-
巣から溢れ出てます
-
ツバメの観察続報
-
もしかすると、ヒナ誕生?
-
ツバメ 続報
-
ツバメが戻ってきました
-
久しぶりにアルビ戦に行ってきました
-
どうやら完成
-
そろそろ完成かな?
最新記事
- 06月24日 巣から溢れ出てます
- 06月18日 ツバメの観察続報
- 06月12日 もしかすると、ヒナ誕生?
- 06月09日 薔薇祭りに行ってきました
- 06月02日 ツバメ 続報